当院へご来院いただく患者さまへ
マスクの着用をお願いします
院内感染予防のため、来院される患者様にはマスク着用および、手指消毒の実施をお願いいたします。
発熱外来について
37.0度以上の発熱があり、現在咳のある方は、発熱外来での診察とさせていただきます。
予め、お電話にてご予約をお願いいたします。症状に応じて受診時間およびご来院の方法をお伝えします。
また、インフルエンザ、コロナ抗原検査をご希望の方は、自家用車内や屋外での検査となります。
皆様の御理解、御協力をお願いいたします。
来院時にお持ちいただくもの
- 健康保険証
- 診察券
- 他医院からの紹介状
- 公費受給者証
- 限度額認定証 ※2〜5はある場合のみご持参下さい。
受診の手続き
- 診療申込書記入後、紹介状・健康保険証等を添えて総合受付まで提出をお願いします。
- 診察の順番になりましたら係りよりお声かけします。院外へ出る際は受付にお伝えください。
■紹介状について他医院からのご紹介の場合、初回来院時に紹介状をお持ちください。特に紹介状が無い場合でも一般の外来手続きを経て受診して頂くことができます。 |
■院内でのご注意院内での携帯電話のご使用はお控えくださるようお願いします。また当院は禁煙治療も行っておりますため、院内及び敷地内全面禁煙となっております。ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。 |
明細書・領収書について
当院では患者さまへ診療内容の項目が分かる明細書、領収書を発行しています。
診療・検査内容が分かる詳細な区分・項目や診療報酬点数・金額など記載された明細書と
区分ごとの料金の分かる領収書を発行いたします。
明細書の発行を希望されない方は受付までご連絡ください。
診療報酬改定に伴う加算に係る掲示(2024年〜)
明細書発行体制等加算
当院では明細書の発行をしています。不要な方は受付までご相談ください。
機能強化加算
当院では「かかりつけ医」機能を有する病院として、機能強化加算を算定しており以下の取り組みを行っております。
- 受診されている他の医療機関や処方されている医薬品を把握させていただくため、お薬手帳のご提示やご質問をさせていただく場合がございます。
- 必要に応じて、専門医師や専門医療機関をご紹介させていただきます。
- 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。
- 診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行います。
医療情報取得加算
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しております。
薬剤情報、その他必要な情報を取得、活用して診療を行います。
一般名処方加算
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組み等を実施しております。
医療DX推進体制整備加算
当院では令和6年6月の診療報酬改定に伴う、医療DX推進体制整備について以下のように対応します。
- オンライン請求を行っています。
- オンライン資格確認を行う体制を有しています。
- 医師がオンライン資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室または処置室において閲覧または活用できる体制を有しています。
- 電子処方箋を発行する体制を有しています。
- 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しています。
- マイナンバーカードの健康保険証利用に関して、一定程度の実績を有しています。
- 医療DX推進の体制に関する事項及び、質の高い診療を実施する為の充分な情報を取得、活用して診療を行うことについて、院内の見やすい場所及びホームページ上に掲示しております。